人気ブログランキング | 話題のタグを見る
written
by kamishikou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
紙漉思考室
フォロー中のブログ
その他のジャンル
最新の記事
ブログ移設しました!
at 2013-08-05 11:19
京都の旅館
at 2013-06-10 12:57
ふくや飯塚店
at 2013-06-10 11:09
紙×土
at 2013-05-20 16:46
今年もどうぞよろしくお願いし..
at 2013-01-09 14:28
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログ移設しました!
だいぶん時間を空けてしまいましたが、HPリニューアルに伴いブログの場所を変えました。
是非こちらの方をご覧ください。今後はこまめに更新しますので今まで通りご愛読よろしくお願いします!
# by kamishikou | 2013-08-05 11:19 | お知らせ
京都の旅館
続けてご紹介させていただくのは京都の旅館、松井旅館様の照明も土入り紙を使って頂きました。制作はいつもお世話になっている京都のあかりデザイン工房の田畑様です。土でこんな感じに模様を入れてほしいとラフスケッチを頂き紙を制作しました。2660mm×1270mmの大判で紙を漉き使うサイズにカットした後にこんにゃくコーティングしました。どうしてもこんにゃく加工をするとシワが多く入ってしまいますが照明を制作する際きれいに伸ばして貼って頂きました。ロビーの天井に大きなサイズが4つ。写真では分かりづらいですがとても迫力があります。
京都の旅館_d0171305_1250852.jpg

京都の旅館_d0171305_12511532.jpg

自分の紙がいろんな所へお嫁に行ってますので楽しみになってきました。
京都に行く楽しみが一つそしてまた一つ!
田畑様ありがとうございました!
# by kamishikou | 2013-06-10 12:57 | 建築・インテリア
ふくや飯塚店
前回の土入り紙の続き。
土を使った紙は何通りかサンプルを作りましたが多くは紙倉庫の中に眠っています。無理に提案するのではなく時が来た時に自然に紙になればと思っていました。と言うのは全くの嘘で今回の紙は量産が簡単に出来ないので問題が解決してから提案しようと思っていました。(笑)
ふくや、飯塚店の店舗改修で使用する紙をtsukumo 吉村様からご相談を受け訪ねて頂いた時にうっかり紹介してしまい気に入って頂きました。自分はデザイナーや作家ではないのでこんな仕事がない限り新しい紙に挑戦する機会がありません。こんな紙が欲しいと相談をしてもらえると自分のスキルアップにも繋がります。とてもありがたい事です。いろんな問題が山積みでしたが一つずつ問題をクリアーでき何とか量産する事が出来ました。結果注文枚数の3倍漉きましたが・・・。今回で自分の紙にする事が出来ました!

紙を使って頂いたのは照明の部分です。
ふくや飯塚店_d0171305_10555534.jpg

アップ
ふくや飯塚店_d0171305_105804.jpg

photo : SHIGETA SATOSHI

tsukumo 吉村様のHPに多くの写真がupされていますので是非ご覧ください!
# by kamishikou | 2013-06-10 11:09 | 建築・インテリア
紙×土
とてもとても久しぶりの更新。


余りにも久しぶり過ぎて何を書こうか悩みましたが、最近の仕事で多く使って頂いている紙漉思考室が考えだした土を使った紙を紹介させて頂きます。
自分が高知で紙漉きの勉強を始めてから約10年。高知でお世話になっている時にいろいろな紙を漉いてみました。原料や漉き方を変え、そして紙を漉くときにいろんな物を混ぜたり、加工をしたり・・・。今は良い思い出です(笑)年月が経ち紙を勉強すればするほど丁寧に作ったオフホワイトの紙が大好きになる一方、いろんな物を混入させて漉く紙に全く食指が動かなくなりました。それはいろんな方に出会いお話をさせて頂いてから自分の考えが面白いように変化しているためです。今は注文以外で紙を漉く時はシンプルでテクスチャーを大切に紙を漉いています。言葉の使い方が間違っているかもしれませんが、紙を漉く際に加工したり繊維以外の物を混ぜて漉く事に大義名分があればそれはありだと思いますが、ただ物珍しい紙を作るのに色々と入れたり加工するのは・・・。まず漉いている時点で自分が飽きます(笑)その一方、頭の片隅で自然で優しい色の付いた紙や自分に意義のある柄の紙が出来ないかいつも考えていたのも事実です。

紙漉きの勉強を高知でしている時に土入り紙に出会い、自分もオリジナルの土入り紙を作りたいと考え何通りか漉いてみました。幸い唐津には唐津焼きに使用する土が豊富にあります。土を入れて漉く理由は色々あり、害虫に強くなる、紙の伸縮が少ない、そして自然素材で紙との相性も良い上に何より自然で優しい色が付けれる!などなど。その当時は唐津焼きを包む紙などに使って頂けないかと当時ワクワクしながら漉いていました。しかし最初に漉いたその紙はザラザラとした土と言う異物を入れた紙でしかありませんでした。下の写真の紙は初期の頃に漉いた多少ザラつきのある紙
紙×土_d0171305_15255633.jpg
その土を使い改良に改良を重ね今まで何通りかの紙が出来ました。紙漉思考室はデザインなどは行っていません。紙を使いたい方のご要望にお応えして新しい意義のある紙を作ります。次回はその新しく出来た土入り紙の紹介をさせていただきます!
# by kamishikou | 2013-05-20 16:46 | 研究諸々
今年もどうぞよろしくお願いします!
昨年、印刷所で何度も和紙に活版印刷してもらいました。印刷所へ行く回数を重ねる度に和紙の質感を生かせる印刷はやはり活版印刷でなければと思い、今年の紙漉思考室の年賀状は印刷所に頼もうと決めました。デザインは毎度お世話になっているDesign studio SYUの前崎成一さんです。印刷は2回通しで一回目はグレーの文字、印刷二回目はエンボスでマークと文字を印刷しました。
今年もどうぞよろしくお願いします!_d0171305_1493773.jpg

写真では分かりづらいですが実物はきれいに入っております。
今年もどうぞよろしくお願いします!_d0171305_14124079.jpg


この年賀状少し余裕をもって印刷しました。もし実際に手にとってご覧になりたい方がいらっしゃいましたらメールにてお名前とご住所教えて頂けたら送らせて頂きます。
遅い年賀状ですが是非お待ちしております!
# by kamishikou | 2013-01-09 14:28 | お知らせ